1.役員改選の結果左の通り
部落長 大浦正雄
副兼会計 森田朝一
班長名 1 志方栄一 2 森田貞夫 3 森田吉治 4 池田義彦 5 宮島広一 6 末永四郎 7 荒木 泉 8 横田種雄 9 近藤先生
1.部落所有財産の件、相続税及び固定資産税等により公民館を町名義になる場合は部落役員に一任する(山本吾一)
1.決算報告 異議なく承認
1.役員給与増額の件、上記の件に付き部落会現行部落費50円を10円上げて60円とする
役員増額左の通り
会長 25000 副 7000 班長 1500
1.半坂道路落成式 御払い程度簡素にする ★
1.森の木道路延長の件 ★★
労力奉仕2日~3日(部落の事業とする) 1.財産組合所有産を部落提供(報告) 1.塵捨て場所の件 県道修理の時に集めて墓の下の旧防空壕穴に捨てる事、但しガラス、焼物に限る
1.消防ポンプ購入の件 半額又は1/3部落負担の事、購入する事に決定 1.貯水池清掃の件 各隣保班長の指示により適当に実施する
1.杉苗300本追加増植(但しS.34年度)越木岩
1.役員改選の件 全員留任 但し33年度1ケ年とする
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 4月になってから落成式をしています。33年度の記録にありますから、来週述べます。
★★ 半坂道や森の木橋は現在も良く言われますが、森の木道とは聞いたことがありませんでした。当時7班の班長をしておられた荒木泉さんに尋ねたら、事情がよくわかりました。
