協議事項
計算報告区民一同の承認を受く
松植の日取り適当の時期を見て役人一任
山焼後の日限は2月28日限り
金比羅様及び彼岸の御酒は役人に一任
区費は現在は1円50銭なるも本年より2円と決定
区民の1ケ年の出不足3円
寄留者の1ケ年分負担3円
初集会の出不足 1円
区の出不足 男1円50銭 女1円20銭
役員改選
区長 横田健雄氏22
代理及会計 池田 新氏33
評議員 森田源八氏25
々 松田幸四郎氏留任
々 志方重太郎氏22
々 大浦信一氏30★
区長次点大浦信市氏、協議員次点大浦正雄氏、山口市三氏、森田喜市氏
右の通り一般の承認を得候也
区長の任期も一期にて再選無こと決定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★この年評議員になられた大浦信一さん宅の井戸の写真を下に添付します。現在は使われていませんが、流し場には大きくて平たい石が並べられていて炊事、洗濯の他にも農作業など使い勝手が良かっただろうと思われます。すぐ横の母屋は改築されていて、当時の面影はありませんが、その横のシノヤ(農作業用の倉庫等)は瓦ぶきの建物が信一さんの当時のものがそのまま残っていますが、現在住んでおられる孫の国昭さんから写真を出すのを遠慮するように言われたので、井戸だけにしました。

0 件のコメント:
コメントを投稿