★ 1月分から昨年の1円50銭から2倍の3円に上がっています。さらにこの年は前年度の赤字の補てんのために一戸当たり7円を1月に臨時徴収しています。
★ 5月からはさらに値上がりして1戸当たり月5円に値上がりしています。それも各班長さんが毎月集めて会計さんの所に納めています。あまり文句を言う人もいなかったのでしょうか。しかし班長さんはかなり苦労したらしく、2度にわけたりとか、2か月分をまとめて納めたりとか難儀されています。
★ 前年度末には赤字になるため、部落長(藤永藤七さん)から1000円借金をしています。その時は千円といえば大金だったでしょう。3月3日に返却されています。
(写真は藤永藤七さん宅の現在のたたずまいです。井戸は昔のままで、屋敷の場所も変わっていないそうですが、ほとんど立て替えられているそうです。それにしても旧家の面影がしのばれます)
★ 男女青年団及び婦人会への補助として各200円計600円も出してあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿