
口石東町橋(くちいしひがしまちばし)
下写真のようにこの橋にはガードレールはあるけれども門柱(親柱)に当たるものも欄干(手摺)もありません。したがって、橋の名前もいつ架けられたかもわかりませんでした。町道に架かっているので、町役場の建設課に問い合わせたら、道路が口石・東町線と言うことで、「口石東町橋」と名付けられたそうです。いつ出来たのかは調べないと分からないとのことでした。


すぐ近くに佐々病院(精神科)があるので、「佐々病院の所の橋」と口石の人は呼んでいます。おそらく今後も、正式名称でこの橋を呼ぶ人はいないのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿