1.初集会変更の件
初集会期日は3月20日とし、若し差し支えのときは順延とす
2.部落費増額の件
1月、2月、3月共各戸30円出金とす
3.時間励行の件
定時来たれば直ちに開会し各組長は各組の出席の報告をなすこと
4.出不足徴収の件
労働するときの出不足は徴収する、但し1日分100円、半日は50円として女は男の7分とす。若し特別の場合はその時の話し合いとする
5.農道及び山林道建設の件
吉富写真屋の下より起工して出来るだけ建設する
口石区内の町道の修繕を町当局に申し込むこと
6.衛生に関する件
汚物、硝子其の他危険物処理場設置の件、各人で他人に害せざるように捨てること
7.その他の件
不幸の場合の差し合わせ米は1ケ年以上の人は20円也、1ケ年未満は10円とす、百日以下は差し合わせなし
8.葬具建造の件は宿題にする
9.消防団補助の件
昭和23年度10000円とす
昭和24年度10000円とす
昭和24年3月20日総会
1.昭和23年度決算報告
山永朝一氏より議案提出
公民館の修繕費積立金の件
4月より月各戸出金30円の内より1円宛を積み立てる事
2.役員改選の件
代理は会計を兼ね配給もすること
各組に評議員1名宛を置き組長を兼ねる
年手当
嘱託 金1500円
代理兼会計 金1500円也
評議員1名に付き500円也 8人4000円
嘱託投票は予選して最高点数より4名を挙げ候補者として選挙す
嘱託当選者 横田安之助氏
次点 山本藤蔵氏
代理会計 当選者 大浦信一氏
次点 山本藤蔵氏
評議員 1組 森田 2組 前川 3組 松田 4組 力竹 5組 藤永 6組 小村 7組 荒木 ★ 8組 大浦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月7日に例年通り「初集会」が行われました。これまで一度だけ消防団の出初式のため期日の変更があっても毎年行われてきました。しかし、この日を最後に行われなくなりました。それに代わって、3月末に年度末の総会を行うことになりました。近頃は2月末ですが、それ以来ずっと初集会はなくて、総会がおこなわれるようになりました。
この年は班長といわずに「組長」と呼んでいます。この組長は評議員も兼務しています。
★ 7組の組長の「荒木」さんは荒木泉さんの事です。この前後長い間組長(班長)をされています。後には部落長や町内会長もされました。
上の写真は荒木泉さんのお宅です。炭坑の坑道が家の下を通っていたために地盤工事などで不自由な事もあられましたが、現在は復旧工事も無事に終わっています。
中二階に上がると、大きな松の木を使った梁がありました。この松材は、平戸街道それも半坂道付近のものを使って建てられたそうです。